Murayama blog.

プログラミング教育なブログ

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

要求は仕様を導出することが最大の役割である。

唸る。

計測されないものは、改善されない。

システム開発と体重は計測した方がいい。

エンタープライズアプリケーション。

僕は普段、業務アプリケーションを開発しているわけですが。 なんか「業務アプリケーション」って呼ぶとイケてない気がする。 「ビジネスアプリケーション」とか「エンタープライズアプリケーション」とか呼ぶ方が格好イイかんじがする。 オーロラエクスキュ…

要求と仕様について

要求仕様書について、いろいろ勉強してみるといろいろわかってきたので、 少しふざけたかんじでまとめてみます。 #そもそも、僕は要求と仕様についてちゃんと理解していなかったので。 「要求」と「仕様」について。 「要求(Requirement)」とは、言い換え…

要件定義の用語について

今、要件定義(要求定義?)について勉強しています。 「要求」とか「要件」とか。 微妙に人によって解釈に差があるような気がします。 とりあえず僕なりの使い分けを書いてみます。 あまり自信がないので、参考にはならないかもしれません。 #ツッコミ歓迎…

充電されていません

ってバッテリーに表示されます。 バッテリー寿命かも。 とりあえず週末にでも銀座のApple Store行ってきます。 またお金かかりそう。

最近ブログの更新が滞っているわけですが

もう少ししたら復活します。 ActionScriptとかスゴい忘れてそう。 そろそろActionScriptアニメーション本から離れて、 Papervisionとかで遊んでみたり、 Flex関連のフレームワーク調べたりしてみたい今日この頃。 まーでも、やらないといけない仕事がたくさ…

角度のついた跳ね返り。

跳ね返りについては、第6章で一度習ってるんだけど、 第10章ではそれを発展させて、角度のついた跳ね返りを習います。 どういうプログラムかというと、 やっぱり微妙にサイズがあってないけど気にしない。 まずは、跳ね返りの復習から。 if(ball.x -ball.…

オブジェクトの回転

今日は第10章の座標回転と角度に対する跳ね返りを勉強しました。 今まで「第9章」とか「第10章」とかブログに書いてきたけど、 正確には「Chapter 9」とか「Chapter 10」やねんな。 はい。 さて、この章(Chapter)1つ目のお題は、オブジェクトの回転。 実行…

ターミナルのタブ表示

Mac

あ、ありのままに起こったことを話すぜ。 ターミナルを開いて、 command + T でタブが開きます。command + Wで閉じます。 command + { でタブ移動、command + }でもタブ移動します。 ブラウザと間違えてキーボード操作したら発見した。 恥ずかしながら、今日…