Murayama blog.

プログラミング教育なブログ

新米PHPerのための5つのAtomパッケージ

今年もITエンジニア育成の新入社員研修に取り組んでいます。日々の空前絶後のハードなトレーニングのおかげで今年も優秀なPHPerたちがたくさん育っています。

慣れないプログラミングの習得に苦労しつつもポジティブにがんばっているみなさんへ。PHP初心者が効率良くPHPプログラミングを習得するためのAtomパッケージを紹介します。

linter-php

PHPの構文エラーを見つけてくれます。

atom.io

インストールの途中、依存パッケージも求められるので忘れずにインストールします。AtomのLinterパッケージはHTMLやCSSなど様々な言語に対応しているので必要に応じて探してみると良いです。

indent-guide-improved

インデント範囲をわかりやすく表示してくれます。

atom.io

プログラミングを理解できない人の多くはインデントを意識できていません。インデントを徹底すれば条件分岐の範囲や繰り返しの範囲も明確になります。プログラミングに慣れないうちはインデントを見やすくすると良いです。

あとAtomのデフォルト機能のAuto Indentも上手くつかいましょう。

show-ideographic-space

全角スペースを表示してくれます。

atom.io

これで、よくある全角スペース混入エラーともおさらばです。

atom-autocomplete-php

PHPコードの自動補完が強化されます。

atom.io

デフォルトの補完も便利ですが、関数の引数なども表示してくれるのでコーディングがさらに捗ります。

事前にPHPのパッケージ管理ツールであるComposerをインストールしておかないと起動時にアラートが出るようです。最初は無視しておいてもいいですが、気になる方はComposerをセットアップしてAtomatom-autocomplete-php パッケージの設定画面でcomposerのPATHを指定する必要があります。 https://getcomposer.org/

php-debug

Xdebugデバッグできるようになります。

atom.io

困ったときはデバッグしましょう。インストールはちょっとややこしいので詳しくは以下の記事で。

murayama.hatenablog.com

おまけ

私が普段使ってるAtomパッケージはこちらで確認できます。

https://atom.io/users/murayama333/stars

activate-power-modeはAtom使っているなら常識だし、個人的にはgist-itとか毎日のように使っています。scriptも昨日入れてみたけど便利だった。

ちなみにAtomにはapmコマンドというパッケージ管理のコマンドが付いています。apmでパッケージ管理すると上記のページのように、お気に入りのパッケージにスターをつけて管理できます。仲間と便利なパッケージを共有したり、別の端末に同じ設定でAtomパッケージをインストールしたり、いろいろできるので触ってみると楽しいと思います。