Murayama blog.

プログラミング教育なブログ

2016-01-01から1年間の記事一覧

Java 例外オブジェクトの生成について

ここでは簡単な計算機プログラムを作成して例外処理について考察します。 Part1 次の計算機クラス(Calculator)は0による除算時に例外をスローします。 計算機クラス package example; public class Calculator { public int divide(int x, int y){ return …

会社組織で学ぶJavaの例外処理入門

Javaの例外処理についてサンプルプログラムを作ってみました。ここでは会社組織のおける部長(GeneralManager)、課長(SectionManager)、一般社員(Employee)クラスを作って組織的に仕事をする様子を実装してみます。 GeneralManager 部長クラス。受け取…

下手なアドバイス入門

プログラミング講師として受講者にアドバイスをする機会が多くあります。そこで気づいた失敗例をまとめました。 信頼関係が構築できていない 求められていない 前提が共有できていない 当たり前のことを言う 具体性がない えらそうに言う 自分ができていない…

フレームワーク初学者のためのSpark Framework入門

最近、Javaのマイクロフレームワークがきてるようです。 http://postd.cc/java-micro-frameworks-the-new-trend-you-cant-ignore/ Javaのフレームワーク事情 Javaに限らず、Webアプリケーション開発の世界ではフレームワークを使って開発することが一般的で…

プログラミング習得の法則

もうすぐ6月も終わります。この記事は4月から入社して、新入社員研修で初めてプログラミングを学んだ方へのメッセージです。 はじめに プログラミングメンター(指導者)の仕事をしていると、プログラミングの習得には3つのステップがあることに気づきます。…